共働きのご家庭は仕事と家事の両立が難しいと感じてはいませんか?
特に、仕事終わりの夕飯の準備が大変だと感じている方は多いと思います。
今回の記事では、共働き夫婦の夕飯の準備のストレス軽減方法についてご紹介していきます!
【結論】共働き夫婦の夕飯は宅食サービスがおすすめ!
皆さん「宅食サービス」をご存知ですか?
冷蔵・冷凍された状態のおかずなどを直接自宅まで届けてくれるサービスです。
宅食サービスは以下の面において、共働きの夫婦にとって非常におすすめのサービスです。
・コスパ
・便利さ
・栄養バランス
・使いやすさ
・続けやすさ
当記事では、そんな共働き夫婦の夕飯問題を解決する方法の1つとして、宅食サービスに関する情報をご紹介します。
共働き夫婦に宅食サービスがおすすめな理由
ではさっそく、共働き夫婦の夕食作りに宅食サービスをおすすめする5つの理由を見ていきましょう。
・買い物に行く時間や料理を作る時間を省ける
・片付ける手間が省ける
・レンジで温めるだけで美味しい食事ができる
・栄養バランスの良い食事ができる
・電気代やガス代を節約できる
買い物に行く時間や料理を作る時間を省ける
食材を買いに行く必要がないため、買い出しに行く時間を省くことができます。
また、調理のための時間もほぼ必要ありません。
余った時間を他の家事や自分のための時間として有効利用することができますし、急な残業が入った時などでも安心ですよね。
片付ける手間が省ける
宅食サービスの商品は専用容器に入っていることが多く、そのままゴミとして処分するか、洗って後日回収してもらうだけでOKです。
そのため調理後や食事後の洗い物をする必要がほとんど無くなります。
その結果、洗い物をする時間と労力を省くことができます。
レンジで温めるだけで美味しい食事ができる
宅食サービスの商品は冷蔵・冷凍で配送されます。
食べる際の工程はレンジで温めるだけなので、とても簡単です。
火や包丁などを使う必要がないので、普段料理をしないパートナーや子どもでも、レンジの操作ができるなら誰でも作れてしまいます。
栄養バランスの良い食事ができる
宅食サービスのお弁当は栄養バランスに配慮して作られているものが多く、中には糖質制限・塩分控えめ・無添加などに特化した商品もあります。
以下に当てはまる方は特に宅食サービスがおすすめです。
・外食やコンビニのお弁当などが続き、栄養バランスが気になるという方
・ダイエット中の方
・子どもや高齢の方がいるご家庭の方
電気代やガス代を節約できる
調理をする必要がなくなると、それにまつわる電気代・ガス代も節約できるということになります。
また、洗い物もほとんど出ないので、水道代も節約できますね。
宅食サービスの利用により食費がややオーバーしたとしても、家計費全体で見るとコストがそこまでかかるものではないことがわかります。
また、以下の分を考えるととてもコスパが良いのではないでしょうか。
・時間や心に余裕を持てるようになること
・労力・体力を使わないで済むこと
・ストレスを軽減できること
共働き夫婦の夕飯が大変になる理由
では、共働きの夫婦の夕飯作りの「何が大変なのか」を具体的に整理してみましょう。
その理由を5つ、以下に挙げてみました。
・仕事で疲れている
・仕事などで帰宅が遅くなる
・献立が思いつかない
・食材を買いに行く時間がない
・片付けるのがめんどくさい
仕事で疲れている
日中は仕事に集中しているので、夕飯の時間帯にはすでにかなり疲れているという方がほとんどではないでしょうか。
長時間労働や、仕事にまつわるストレスなどで心身を消耗している状態で、献立決め・買い出し・調理をするのはかなりハードです。
さらに、帰宅後にこなさなければならない家事は夕食作り以外にもありますし、お子さんがいる家庭であればなおさらタスクが増えます。
仕事などで帰宅が遅くなる
突発的な残業などで帰宅が遅くなると、夕飯の買い出しや調理にはほとんど時間をかけられない上、気力や体力も無くなっている状態になっています。
そこからの夕飯作りはかなり至難の業です。
献立が思いつかない
忙しい中で毎日の献立を考えるのは大変ですよね。
そのため、ワンパターンの献立になってしまうという方も多いのではないでしょうか。
献立を考えて買い出しに行っても、想定していたものが売り切れていたり、置いていなかったりすることもあります。
そういう時は、その場であわてて献立を考え直すハメになってしまいますよね。
食材を買いに行く時間がない
長時間労働などにより、仕事が終わってからでは近所のスーパーが開いておらず、平日は買い出しに行けないという方も多いのではないでしょうか。
他にも、お子さんがいるご家庭であれば退社後も送迎などに時間がかかり、買い出しに時間を割けないというケースも考えられます。
片付けるのがめんどくさい
調理後・食後には、調理器具や食器を洗わなくてはなりません。
仕事を終えて買い出しをして帰宅し、そこから調理をしてやっと夕飯が終わった頃にはもう余力も残っていない、という方も多いのではないでしょうか。
しかも、帰宅後の家事は「食後の片付け」以外にも「お風呂の準備」「洗濯」など残っているのです…。
共働きの夕飯がしんどい時の対策方法は?
では、どうしたら改善・解決できるのでしょうか。
その対策方法について、以下の6つを挙げてみました。
・作り置きをする
・夕飯を作る日と作らない日をはっきり分ける
・お惣菜、インスタント、外食、デリバリーなどに頼る
・調理用の便利な家電を導入する
・宅食サービスを利用する
作り置きをする
余裕のある時に作り置きをしておくと、忙しい日や疲れている日の献立を助けてくれる強い味方になります。
夕飯を作る日と作らない日をはっきり分ける
あらかじめ、夕飯を「作る日」と「作らない日」を分けておくのも良い方法です。
事前に残業や会食などの予定がわかっているなら、その日はもう「作らない日」として決めてしまう。または、曜日などであらかじめ決めておくと、その分ストレスも減らせます。
お惣菜・インスタント・外食・デリバリーなどに頼る
どうしてもしんどい日は、帰りにスーパーのお惣菜を買ったり、インスタント食品などに頼ったりするという方も多いのではないでしょうか。
買う時間すらない!という場合は、思い切って外食してしまう、もしくはデリバリーなどを使うのも王道ですよね。
しかし、これを毎日続けることは健康面・コスパ面においてよくありません。
調理用の便利な家電を導入する
調理の時短などができる便利な家電を導入する方法もあります。
「ホットクック」「ヘルシオ」などが有名ですよね。
これらをうまく使うことで、以下のメリットが挙げられます。
・時間を有効に活用することができる
・ヘルシーな味付けができる
・気になる添加物を避けることができる
しかし、導入には費用がかかるのでなかなか踏み出せない方も多いかもしれません。
宅食サービスを利用する
宅食サービスなら、導入するのに手間もかからず気楽に利用できます。
配達頻度やメニューも自分に合ったものを選べますし、1食あたりの費用も外食やデリバリーなどに比べると少なく済むものがほとんどです。
また、栄養のバランスも考慮されているので、健康的な食生活を送りたい方も安心して利用できます。
共働き夫婦におすすめの宅食サービスをご紹介
ここからは、共働き夫婦におすすめの宅食サービス3社をご紹介いたします。
ぜひ、宅食サービスを利用する際の参考にしてみてくださいね。
共働き夫婦におすすめ宅食弁当3選
ワタミの宅食
ワタミの宅食サービスは専任の管理栄養士と料理人が「美味しさ」「栄養バランス」にこだわったお弁当・お惣菜をご自宅にお届けする宅配弁当サービスです。
その他の特徴として「冷蔵便で毎日配送」「ストックを冷凍便でまとめて配送」があります。
ワタミの宅食はライフスタイルに合わせて利用することが可能です。
料金 | 1食あたり350円〜 定期プラン(1食×5日間セット)1,950円〜 |
支払方法 | 現金(集金)、口座振替、クレジットカード |
お届け日時指定 | 可(集配スタッフと相談) |
お届け頻度 | 冷蔵:毎日 冷凍:毎週・隔週・4週(スポット利用も可) |
配送地域 | 冷蔵:全国(北海道・青森県・秋田県・岩手県・沖縄県その他の一部地域を除く) 冷凍:全国 |
送料 | 冷蔵:商品価格に含む 冷凍:本州・四国・九州 800円、北海道 1,100円、沖縄 2,200円 |
置き配の有無 | 有 ※保冷ボックスを使用、または鍵付き安全ボックスを無料で貸し出し(設置場所はスタッフと相談) |
※表の価格は全て税込価格
≫ワタミの宅食の口コミ・評判はこちらから
ナッシュ
ナッシュとは、健康に配慮した食事をご自宅まで配送する宅配弁当サービスです。
また、「ナッシュ」のメニューは全て糖質30g以下、塩分2.5g以下となっています。
健康的な食生活をしたい方におすすめです♪
料金 | 6食プラン(4,190円):1食あたり698円〜
10食プラン(5,990円):1食あたり599円〜 ※更に会員になると累計購入数によって割引あり |
支払方法 | クレジットカード、代引き、後払い(コンビニ) |
お届け日時指定 | 可 |
お届け頻度 | 1週・2週・3週に1回 |
配送地域 | 全国(一部地域を除く) |
送料 | 配送地域およびセット数により変動:814〜2827円 |
置き配の有無 | 無 |
※表の価格は全て税込価格
≫ナッシュの口コミ・評判はこちらから
FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)
「FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)」は添加物不使用、中国産の食材不使用に特化した宅配サービスです。
また、冷蔵のみですが「大人2人と子ども1人の、2日分の夕食のおかず」を想定した作り置きメニューもあり、お好みで選択可能です。
料金 | 5食プラン(4,158円):1食あたり832円〜
20食プラン(13,716円):1食あたり686円〜 ※定期購入にすると更に5%OFF |
支払方法 | クレジットカード(一括払いのみ) |
お届け日時指定 | 可(エリアによって最短3日か4日かに分かれる) |
お届け頻度 | 毎週・隔週・毎月(スポット利用も可) |
配送地域 | 冷蔵:全国(一部地域を除く)
※冷蔵は作り置き商品のみ 冷凍:全国 |
送料 | 冷蔵:全国一律990円 冷凍:無料(北海道:550円・沖縄:1,100円) |
置き配の有無 | 無 |
※表の価格は全て税込価格
≫FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)の口コミ・評判はこちらから
共働き夫婦におすすめミールキット3選
次に、宅食サービスの中でもミールキット商品を取り扱っているおすすめサービス3社をご紹介します!
食材とレシピがセットになっている商品のことで、「料理キット」とも呼ばれています。
食材はすでにカットされており、調味料も付いているため、レシピ通りに調理するだけで簡単に美味しい料理を作ることができます。
oisix
「oisix」は食の安全に関する厳しい基準を設けており、クリアした食材のみを取り扱っています。
ほとんどのメニューで5種類以上の野菜(契約農家のもの)を使用しており、健康に気を遣いたい方にもおすすめです。
料金 | (1セット:2人前)788円〜 |
支払方法 | クレジットカード、コンビニ・郵便局およびゆうちょ銀行での支払い、楽天ペイ決済
※定期会員:口座振替可・代引き不可 ※定期会員以外:口座振替不可・代引き可 |
お届け日時指定 | 可 |
お届け頻度 | 毎週、隔週 |
配送地域 | 全国(但しヤマト運輸での配送ができない地域を除く) |
送料 | 【定期会員】 購入金額6,000円以上で0円(本州の場合) ※北海道・四国・九州は200円、沖縄は500円【定期会員以外】 購入金額8,000円以上で0円(本州の場合) ※北海道・四国・九州は300円、沖縄は800円【冷凍商品を購入した場合】 購入金額1,200円未満は冷凍手数料が200円別途発生 |
置き配の有無 | 無 |
※表の価格は全て税込価格
パルシステム
「パルシステム」は「食育」が大きなテーマとして掲げられており、子どもの食事を意識したメニューが多いのが特徴です。
独自の「産直協定」を結んだ全国トップレベルの生産者による食材を扱っています。
料金 | 1セット(2〜3人前):646円〜 |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 |
お届け日時指定 | 不可(曜日・時間帯はエリアによって固定) |
お届け頻度 | 毎週(パルくる便は毎週・隔週・4週に1回が選択可能) |
配送地域 | 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・福島・山梨・長野・静岡・新潟 |
送料 | 【カタログ利用】 送料ではなく「パルシステム手数料」が発生 (購入金額・配送エリアによって変動) 例:東京の場合、2,000円未満で248円〜、12,000円以上で0円【アプリのみ利用「タベソダ」】 配達週のみ送料が発生(購入金額・配送エリアによって変動) 例:東京の場合、2,000円未満で248円〜、5,000円以上で198円※キッズ特典有(母子手帳交付〜小学校入学前の子どもがいる家庭:1回5,000円以上の注文で配達料無料) |
置き配の有無 | 有(専用の保冷箱等で対応) |
※表の価格は全て税込価格
≫パルシステムの口コミ・評判はこちらから
ヨシケイ
「ヨシケイ」のミールキットは、ライフスタイルに合わせて選べれる4タイプになります。
調理時間も10分~15分と短い点も魅力の一つです。
レシピ付きで、大人用の材料から取り分けて離乳食を作れるセットなどもあるので乳幼児を育てているママにもおすすめです。
料金 | 単品購入:(1セット:1人前)760円〜 5日間コース:(1セット:1人前)3,830円〜(2023年5月時点、宅食タイプのセットを除く) |
支払方法 | ヨシケイNICOSカード、口座振替 |
お届け日時指定 | 不可(午前10時から午後5時位の間に順次配達) |
お届け頻度 | 毎日(土曜日の分など、ヨシケイ休業日の分に限り前日の配達) |
配送地域 | 全国(一部地域を除く) |
送料 | 無料 |
置き配の有無 | 有(鍵付の専用BOXで対応) |
≫ヨシケイの口コミ・評判はこちらから
宅食サービスを利用するにあたって注意すべき点
宅食サービスを利用する場合、注意すべき点が3つあります。
注意点を確認することで、トラブルなく利用することができます!
冷凍庫のスペースを確保しておく必要がある
冷凍商品の場合、ストックしておけばいつでも食べられるというメリットがあります。
しかし、冷凍庫が一杯になってしまうというデメリットもあります。
発注の際は、宅配弁当が入れられるスペースがあるかどうかを確認してから発注しましょう。
受け取り方法を確認する必要がある
宅食サービスの受け取り方法は、その会社によって異なります。
主に受け取り方法は、「手渡し」と「置き配」の2つです。
利用するサービスの配送方法が自分のライフスタイルに合っているかどうか、必ず確認しましょう。
入会金や年会費がかかるサービスがある
宅食サービスによっては、入会金や年会費がかかる場合もあります。
また、購入金額によって送料が変わったり、購入数が少ないと手数料がかかったりする場合もあるので、必ず発注前に確認しましょう。
【共働きの夕飯はどうしてる?】まとめ
いかがでしたか?
共働きの夫婦の夕食作り問題の解決策の1つとして「宅食サービス」を紹介してきました。
宅食サービスを活用して、毎日の夕食作りに関するストレスを少しでも軽減できるようになれば、心にも余裕が生まれますよね。
気軽にお試しできるセットなどもありますので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?