【辛口レビュー】CHEFBOX(シェフボックス)はまずいって本当?口コミを調査!

シェフボックスってどんなサービスなの?

実際の利用者の評判が気になる…

このようなお悩みをお持ちの方はいませんか?

この記事では、

  • シェフボックスの特徴
  • シェフボックスの実際の口コミや評判
  • シェフボックスの料金や注文方法

について解説していきます。

では、早速みていきましょう。

目次

CHEFBOX(シェフボックス)ってどんなサービス?

シェフボックスは、自分の好みを入力するだけでぴったりな料理を届けてくれる新感覚の宅食サービスになっています。

メニューを自分で選ばず、1分で終わるアンケートに回答するだけで好みに合わせた料理を選んでくれるなんて、とてもありがたいですよね!

さらに、メニューの種類も150種類と豊富で、これらのメニューは全て一流レストランのシェフが監修しこだわりを持って作られています。

・美味しさ ★★★★★

・利用しやすさ ★★★★★

・料金  ★★★☆☆

ここから、シェフボックスの実際の口コミやお得な情報などについて詳しく解説していきます!

シェフボックスのヘビーユーザーに聞いた!まずい噂は本当?

ここからは、シェフボックスヘビーユーザーの皆さんの実際の口コミを徹底調査してきた結果を、包み隠さずご紹介いたします!

シェフボックスの悪い口コミ・評判は?

まずは、シェフボックスの悪い口コミからしっかりご紹介していきます。

ごはんを別にして欲しい

シェフボックスは、宅食サービスの中では珍しくごはんがセットになっているものが主流です。

しかし、なんと近頃シェフボックスでもおかずのみセットが選択できるようになったため、ごはんがいらないという方はそちらを選択してみてくださいね!

苦手な食べ物が入っている

シェフボックスは自分で1つ1つメニューを選ぶのではなく、回答したアンケートに沿って適切な料理を届けてくれるサービスです。

そのため、苦手な食べ物があるという方はもしかしたら入っている可能性があるかもしれないですね…。

ただ、アンケートの際に一部の食材に関しては苦手な食べ物として選択することができるため、その中に入っていれば考慮していただくことが可能です!

値段が高く感じる

調べてみたところ、シェフボックスは他の宅食サービスと比較した際に少し高めの料金設定となっています。

ただ、定期購入であれば初回2,000円OFFで購入することができるため、一度試してみるのもありかもしれません♪

シェフボックスの良い口コミ・評判は?

続いて、シェフボックスの良い口コミに関してご紹介していきます!

一人暮らしにも最適なサイズ感

シェフボックスは、他の宅食サービスに比べて容器がコンパクトなので、一人暮らしの方でも購入しやすいという意見がありました!

確かに、冷凍庫の場所を圧迫しづらいというのは非常にありがたいポイントですよね♪

満足度が高い

シェフボックスは、満足度が高いという口コミも見受けられました!

「オシャレな宅食サービス」として話題であることや、一流シェフが全メニューを考案し味にこだわっていることなどもあり、非常に満足感を感じることができそうです。

温めるだけで気軽に食べられる

冷凍保存のお弁当なので、好きな時に温めるだけですぐに食べられるというのが非常に便利ですよね。

また、お弁当箱もそのまま破棄するだけなので洗ったりする必要がなく、日々の家事時間がかなり短縮できそうです!

メインだけでなく副菜も美味しい

シェフボックスは、メインのおかずが美味しいのはもちろん、副菜までしっかり美味しいという意見が見られました。

シェフボックスの味に関してはプラスな口コミがかなり多かったので、美味しさを求める人には特にオススメできるサービスと言えます!

世界の料理をおうちで楽しめる

シェフボックスでは、この口コミにある中華だけでなく、アジアやエスニックなどを始めとした様々な世界の料理を楽しむことができます。

シェフボックスのコンセプトとしても、『レンジでチンだけ。おうちで世界の味が楽しめる』というものが掲げられているんですよ♪

シェフボックスはどんな人にオススメ?

それではここからは、シェフボックスは一体どんな人にオススメなのかについてご紹介していきます!

共働きで毎日忙しい人

シェフボックスは、共働きで忙しい皆さんに非常にオススメしたいサービスです。

仕事から帰宅したら温めるだけですぐに食べることができるとともに、洗い物もなしで完結します。

また料理のクオリティが非常に高いことと、宅食では珍しくごはんも付けることができるため、冷凍弁当とはいえかなり満足感の高い食事をすることができます♪

自炊が苦手な一人暮らしの人

シェフボックスは、自炊が苦手な一人暮らしの人にもオススメです。

アンケートに答えるだけで自分の好みに合ったお弁当をセレクトしてくれるので、1つ1つ選ばずとも好きな料理が届いてとても楽ちんです。

また、注文の際にごはんの有無が選べるため、おかずのみ注文してごはんだけは自分で炊くというような形も可能です!

お家に届くのを待つだけなのでわざわざ買い物に行ったりする必要もないのがありがたいですよね。

ダイエットや健康に気を遣っている人

シェフボックスは、ダイエットや健康に気を遣っている人にもオススメです。

シェフボックスでは、注文の際のアンケートで脂質を抑えた料理を届けてもらうよう選択することができます。

また、ごはんの部分を半分ブロッコリーに変更することができるため、あまり炭水化物を摂りたくないという人でも安心です。

シェフボックスの料金は?お得に購入する方法はある?

ここからは、シェフボックスの基本的な料金やお得な購入方法についてご紹介していきます!

シェフボックスの基本料金

シェフボックスの料金を簡単な表にまとめてみました。

食数 通常 初回
6食 6,415円 4,415円
8食 8,199円 6,199円
6食(おかずのみ) 5,119円 3,119円
8食(おかずのみ) 6,471円 4,471円

通常のごはんセットとおかずのみでのご注文だと料金が変わってくるので、自身に合った方を選択してみてください!

また、シェフボックスには継続するほどお得になる「マイランク制度」というものもあり、購入食数とお料理の評価数に応じて最大10%OFFになるようです。

ここからは、初回を2,000円OFFでお得に購入する方法についてご紹介していきます。

シェフボックスのお得な購入方法

シェフボックスでは、初回のみ2,000円OFFで購入できる特典を受けることができるのですが、この特典を受けるには注意点があるため解説していきます。

まず、初回の2,000円割引はシェフボックスの定期購入を選択すると適用されます。

シェフボックスの定期購入は基本的にいつでも解約が可能なのですが、初回2,000円割引を受けるには2回以上の継続が必要です。

そのため、1回目ですぐに解約してしまうと初回割引分の2,000円も請求されてしまいますのでご注意ください。

シェフボックスの注文方法と解約方法をそれぞれ解説!

ここからは、シェフボックスの注文方法と解約方法について解説していきます。

シェフボックスの注文方法

1.シェフボックスの公式HPから、「あなたに合う料理を見てみる」をクリック

2.アンケートが始まるので、自分に合うものを選択して答えていく

3.「プランの選択に進む」をクリック

4.お届けプランを選択し、「お届け先の登録へ進む」をクリック

5.お届け先の登録を行い、「お届け日時・会員情報の登録へ進む」をクリック

6.メールアドレスの入力等を行ったら「お支払情報の登録へ進む」をクリック

7.お支払情報を登録したら流れに沿って進み、注文を確定して完了

シェフボックスの解約方法

シェフボックスの解約は、マイページから簡単に行うことができます。

1.シェフボックスの公式HPからログインを行い、メニューバーから「マイページ」を選択

2.「アカウント情報変更」をクリックし、『定期購入をやめる』をクリック

3.解約理由などを入力して解約完了

≫解約方法の詳細はこちらから

まとめ

シェフボックスは、自分の好みを入力するだけでぴったりな料理を届けてくれる新感覚の宅食サービスになっています。

メニューを自分で選ばず、1分で終わるアンケートに回答するだけで好みに合わせた料理を選んでくれるなんて、とてもありがたいですよね!

さらに、メニューの種類も150種類と豊富で、これらのメニューは全て一流レストランのシェフが監修しこだわりを持って作られています。

・美味しさ ★★★★★

・利用しやすさ ★★★★★

・料金  ★★★☆☆

ぜひ一度シェフボックスを利用して、おうちで簡単に世界の味を楽しんでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次