「わんまいるを解約をしたいけど、どこから行えばいいか分からない…」
「わんまいる解約時に注意すべき点はあるのかな?」
とお悩みの方はいませんか。
本記事では、
・わんまいる解約時の注意点
・わんまいる解約方法
・わんまいる定期購入休止方法
について解説していきたいと思います。
では、早速みていきましょう!
わんまいる解約(退会)・休止時の注意点
Webページ上のマイページから解約・退会ができない
わんまいるの解約手続きは「電話」と「メール」のみになっています。
ただし、「注文」「定期お届けの休止」「お届けタイミング変更」の場合に限り、Web公式サイトから行うことができます。
次回お届け予定日の6日前までに連絡する必要がある
解約を行う場合は、次回お届け予定日の6日前までに解約する必要があります。
期限をすぎてしまった場合は、次回分の宅配が実施されるので注意が必要ですね。
所持しているポイントが失われる
わんまいるは、ポイント制度を設けています。
ポイント制度とは、ご購入金額のうち商品代1%を還元され、お得にわんまいるを利用できるサービスです。
しかし、わんまいるを解約すると所持しているポイントが失われてします。
わんまいるを解約をする際は、所持しているポイントを使い切った方が良さそうですね。
定期購入を休止にしたままにしておくと強制的に解約・退会される場合がある
定期購入を2ヶ月以上休止したままにしておくと、運営側が宅配を停止したと判断する場合があります。
そして、運営側によって強制的に解約手続きが行われてしまうので注意が必要です。
わんまいる解約・退会方法
引用:https://www.onemile.jp/
電話で解約・退会する場合
電話番号:0120-548-113
受付時間:10:00~16:00(月曜日~金曜日※土日祝休み)
上記の連絡先に受付時間内に連絡をすることで解約することができます。
メールで行うと、返信まで時間がかかる場合があるので、電話で行った方がスムーズに手続きを行うことができます。
お急ぎの方でもスムーズに手続きを進めることができますよ。
メールで解約・退会する場合
メールアドレス:onemile_support@e-fns.co.jp
上記のメールアドレスから解約の旨を連絡することで解約することができます。
メールであれば、営業時間を気にせず、手続きを行えるので気軽に行うことができますよ。
わんまいるを解約・退会したいか悩んでいる人におすすめ休止サービス
サービスはまだ継続したいけど、会社の都合やプライベートの都合などによって一定期間、利用を停止したい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方にわんまいるでは、休止サービスというものがあります。
では、定期購入を休止する方法についてみていきましょう。
わんまいるの定期購入を休止する方法
わんまいるの定期購入を休止する方法は、「電話」「メール」「マイページから変更」の3通りあります。
電話とメールでの休止手続きは「わんまいる解約方法」で述べた連絡先に連絡を行うことでできます。
「マイページから変更」からの変更は、下記の手順を行うことで定期購入を休止することができます。
手順1:マイページにアクセスする
↓
手順2:「定期購入の変更」を選択
↓
手順3:「休止」を選択
これで、定期購入が休止となります。
ただし、2か月以上休止にしたままにしておくと、運営側に継続する意思がないとみなされ、強制的に解約手続きが行われるので注意が必要です。
再開したい場合は、再開ご希望日の6日前までに電話かメールを行うことで休止を解除することができます。
わんまいるの解約・退会に関するQ&A
わんまいるを解約・退会すると違約金は発生するの?
わんまいるは解約しても、違約金は発生しません。
また、入会金や年会費といった費用もかかりません。購入者の損失がないのは安心できますね。
定期購入に購入回数の縛りはあるの?
わんまいるでは、定期購入の購入回数に縛りはありません。
自分の好きなタイミングで解約をすることができますよ。
わんまいるを電話で解約・退会する場合、電話が混雑している時間帯はありますか?
わんまいるは、人気な宅食サービスということもあり時間帯によって混雑します。
特に、12時台と17時台は繋がりにくいと予想されます。
お昼時間や受付終了間近にわんまいるの契約を考えている方は注意してくださいね。
【まとめ】わんまいるの解約・退会は「電話」or「メール」でラクラク♪
いかがだったでしょうか。
わんまいるの解約は「電話」か「メール」でしか行うことができません。
・わんまいる解約方法は「電話」「メール」のみ
・次回お届け予定日の6日前までに連絡する必要がある
・わんまいるを解約すると所持しているポイントが失われる
・定期購入を休止したままにしておくと、強制的に解約される場合がある
以上の2点について理解しておけば、問題なく解約を行うことができると思います!
ぜひ、当記事を参考にしてくださいね。